最近注目されている家事代行サービスですが、家事をアウトソーシングすることで自分の時間が確保できストレスが軽減されるなどたくさんのメリットが魅力です。
家事代行を利用するには、【家事代行サービス業者】か【シルバー人材センター】を利用する方法があります。
それぞれに魅力となる長所がありますが、「イマイチだった」「失敗した」という口コミも多く利用を躊躇されている方も多いのではないでしょうか。
今回は、家事代行サービスの業者とシルバー人材センターのどちらも実際に利用した私が、それぞれのメリット・デメリットを比較してご紹介します。
失敗なく家事代行サービスを利用できるように特徴をよく知って、自分に合うか検討してみてくださいね。
私は掃除メインで家事代行を利用していますので、その観点から比較します。
家事代行サービス業者・シルバー人材の比較まとめ
家事代行サービス業者 | シルバー人材センター | |
料金 | 高い | 安い |
スキル | プロの家事 | 主婦の家事 |
実績 | 信頼できる業者が多い | 個人によりかなりばらつきがある |
指示出しの手間 | 希望内容を伝えれば確実に家事をしてくれる | 細かいコミュニケーションが必要 |
融通・柔軟性 | 融通が利きにくい | 双方の同意があれば融通が利く |
料金が安いのはシルバー人材センター

シルバー人材センターは、家事代行サービス業者より安価な価格設定です。
各自治体によって料金が異なっていますが、東京港区では1時間あたり1,160円~となっています。
1時間1,000円を切っている地域もあり、金銭面の負担が少なく利用できるのがシルバー人材センターの特徴となっています。
家事代行サービス業者については、利用するプランによっても異なりますが1時間あたり2,000〜4,000円が相場です。
業界最安値の「タスカジ」「ピナイ家政婦サービス」でも1時間あたり1,500円~、大手の「Casy」では掃除代行のプランで1時間あたり2,409円~です。
その他、スタッフの指名料・交通費・延長料金等がかかる場合があります。
家事代行は、数ヶ月・数年に渡って継続利用することがほとんどだと思いますので、料金は重要なポイントです。
利用頻度が多い場合は、料金の安いシルバー人材センターの方がおすすめできます。
利用したい頻度と料金のバランスを考えてサービスを選びましょう。
シルバー人材センターも家事代行サービス業者も、最低利用時間の設定があるため1回でどのくらいの金額がかかるのか、追加料金やキャンセル料はどうなるのかなど、事前にしっかりと確認することが大切です。
スキルが高いのは家事代行サービス業者

家事代行サービス業者は、独自の研修やテストをスタッフに実施しているところも多く、一定の家事の質が期待できます。
作業の流れも研修等に基づいて行われ、スタッフ間でのスキルに大きく差が出にくいシステムになっているところが多いようです。
シルバー人材センターのシルバーさんは基本的には研修等は受けていません。
元々の個人が主婦として持っているスキルを仕事に活用しているので、家事の質には個人差がかなり大きく反映されます。
得意・不得意、性格、年齢などの要素で作業内容やスピードが左右されやすいのが特徴です。
作業の合間に適宜休憩を挟む必要があったり、家事の仕上がりに若干雑さがみられる場合もあります。
もちろん、どちらも人が行う作業ですので個人差もあり、業者のスタッフさんでも家事が下手だったり、シルバー人材さんでもプロレベルの方もいらっしゃるようです。
ただ、作業の質について不安が強い方は、家事代行サービス業者をいくつか試して自分が気に入ったところを選ぶのが良いかもしれませんね。
安定した実績・口コミを求めるなら家事代行サービス業者

比較がかなり難しいのですが、より安心して利用できるのは家事代行サービス業者だと思います。
その理由としては、
- 研修を行っている会社が多い
- 作業がある程度マニュアル化されている
- 会社が窓口となってトラブル対応してくれる
等が挙げられます。
万が一の際の損害賠償保険に加入している会社も多く、トラブルになった際には会社側に補償を求めることができます。
安定した実績を求めるのであれば、より大手の家事代行サービス業者を選ぶのがおすすめです。
ちなみに、シルバーさんも「シルバー団体傷害保険」に加入しており、トラブルの際はシルバー人材センターが窓口となり対応してくれます。
ただ、家事のスキルに関しては個人によって当たり外れが多いので、一概に比較しきれない部分があります。
以下、それぞれの口コミをご紹介します。
家事代行サービス業者の良い口コミ
- 仕事が丁寧
- 初めてでも安心して利用できた
- 値段以上の対応をしてもらえた
家事代行サービス業者の悪い口コミ
- 家具や家電を破損された
- 本部の対応が悪い
- 人気の業者だとなかなか予約が取れないことがある
- スタッフの当たり外れがある
シルバー人材センターの良い口コミ
- 丁寧に仕事をしてもらった
- ベテラン主婦からアドバイスがもらえた
- 良い人に当たれば素晴らしい作業をしてもらえる
シルバー人材センターの悪い口コミ
- 細かい指示出しが面倒
- 指示していない内容の作業をされることがある
- 生活スタイルに口出しをする人もいる
- 研修等を受けている訳ではないので当たり外れが大きい
- マッチングのための条件が厳しいことがある
「失敗した!」という口コミの割合が多いのはシルバー人材センターという印象を受けました。
シルバー人材センターは、特に研修等は受けておらず、パート・アルバイト感覚で業務に当たる方もいらっしゃるようで、そのような対応が不満の元になってしまうようです。
指示出しが比較的楽なのは家事代行サービス業者

働いている方が若く、確認事項等のマニュアルもあるため、事前の説明や対応が楽なのは家事代行サービス業者です。
掃除道具は利用者の自宅にあるものを使用するので、物品の場所の説明や掃除箇所の希望等の説明は必要ですが、事前の下見等ではっきりと伝えておけば当日はほぼ指示なく作業をしてもらうことが可能です。
2回目以降、同じ作業内容であれば違うスタッフでもある程度同様に作業してもらうことができます。
シルバー人材センターは利用者が在宅しての利用になるのですが、シルバーさんが高齢でありマニュアルがないことも相まって、適宜細かく指示を出す必要があります。
行って欲しいことを最初に一気に伝えてしまうと、後から忘れてしまうことががあります。
どこにどのような掃除道具を使うかも、シルバーさん個人が元々自宅でやっているやり方が反映されやすいので、「この雑巾はここ専用だったのに…」などの不満が生じやすいかと思います。
また、2回目以降の利用でも前回の内容を忘れている場合があるので、都度トラブルにならないよう指示を出す必要があります。
逆に主婦歴が長いベテランシルバーさんは、収納や掃除方法について「こうしたらどうか」という提案を良かれと思ってしてきたり、お願いしていない余計な家事をしてしまう場合があります。
業者であれば利用者側のやり方に合わせるのが原則です。
生活スタイルについて提案を受けるのが不快であれば、事前に伝えておくと良いかもしれません。
融通が利きやすいのはシルバー人材センター

好みにもよりますが、シルバー人材センターの場合は当日に多少作業内容の変更をしたり、個人間の同意があれば直前でも利用日時の変更が可能です。
例えば、掃除の家事援助を依頼していても、追加で洗濯物を干してもらったり食器洗いをしてもらったり買い出しに行くことも同意があれば可能です。
日時変更についても、両者の同意があれば前日等のキャンセルでもキャンセル料が発生しません。
ただし、シルバー人材センターは家事代行を利用の際に在宅でなければいけないので、依頼するときは時間の確保が必要になってきます。
家事代行サービス業者は、不在時でも鍵を預かって家事代行をしてくれるところもあります。
会社によっては鍵の預かり料を追加で支払う必要があり、注意が必要です。
家事代行サービス業者・シルバー人材センターはこんな人におすすめ

信頼・実績・スキルを求めるなら家事代行サービス業者
仕事としてきっちりと家事を依頼したい場合は、家事代行サービス業者を利用するのがおすすめです。
スタッフに研修やテストを実施することで、家事スキルの高さが期待できます。
万が一のトラブルも、会社や本部が窓口となって対応してくれます。
大手の会社であれば長年培ってきたノウハウや制度・実績もあり、はじめて家事代行サービスを利用する時でも安心です。
料金の高さがデメリットとなりますが、各社でお試しプランや初回割引等のキャンペーンを行っている場合もあり、まずは自分に合うかどうか試してみても良いかもしれませんね。
料金が安く融通が利くのはシルバー人材センター
通常の家事代行サービスの半額以下の値段で利用できるのが、シルバー人材センターのメリットです。
長期間・頻回な利用を考えている方や節約志向の方におすすめです。
スキルの個人差が大きいというデメリットがある反面、相性の良いシルバーさんに出会うことができれば親戚やご近所さんのように生活を支えてくれる頼もしい存在になります。
家事だけではなく、日常生活でのちょっとした困り事でも前向きに相談に乗ってもらえるかもしれません。
まとめ
家事代行サービス業者 | シルバー人材センター | |
料金 | 高い | 安い |
スキル | プロの家事 | 主婦の家事 |
実績 | 信頼できる業者が多い | 個人によりかなりばらつきがある |
指示出しの手間 | 希望内容を伝えれば確実に家事をしてくれる | 細かいコミュニケーションが必要 |
融通・柔軟性 | 融通が利きにくい | 双方の同意があれば融通が利く |
家事代行サービス業者・シルバー人材センターともに、どのようなスタッフに当たるかが最も重要なポイントです。
両方に一長一短があるので、ぴったりなサービスに行き着くまで調べたり試したりすることが大切です。
「利用してみて合わなければ変える」くらいの気持ちで、最初は気軽に申し込んでみても良いかもしれませんね。
自分の生活スタイルに合う家事代行サービスを見つけることができれば、日々の家事が楽になり生活の質が上がることは間違いありません。
今回ご紹介した内容を参考に、より自分の生活スタイルや希望に合った形で家事代行を利用していただければ嬉しいです。
コメント